群馬県伊勢崎市で新築の瓦屋根の工事が完了しました。

query_builder 2022/08/03
ブログ
瓦 新築

群馬県伊勢崎市で新築の瓦屋根の工事が完了しました。

最近では珍しく、日本瓦のいぶし色で工事の依頼を頂き、完成となりました。

瓦のメーカーは三州のソウカでいぶし色、棟はのし4段と紐丸で5辺積みです。

新ガイドライン工法で施工しました。

棟は躯体から銅銭を伸ばし紐丸を固定して、ノシ瓦同士は全て緊結してあります。

平瓦もすべて釘打ち、軒瓦、袖瓦は3点固定で施工してあります。


新ガイドライン工法、ちょっとオーバースペックな気もしますが、さすがにここまでやれば地震も耐風も怖くないですね、個人的な見解とすると平瓦の全釘はどうかな~とおもいますが、

やはり、打ってないより打ったほうが安心ではあると思います。

下屋根の場合誤って割れる場合があり、その時の修繕はちょっと大変になるのじゃないのかな、ともうこともあります。


とわいっても、これが新しいルールなので、ルールには従おうとおもいます。


特別な申し出がない限り、新しいお家の屋根の施工時にはこれで行きます。

よろしくお願いします。


安心安全な屋根の施工はこういった工事になります。


本日も有難うございました。





NEW

  • 群馬県高崎市で屋根の現調に行ってきました。

    query_builder 2023/01/06
  • 群馬県みどり市で屋根の調査を行ってきました。

    query_builder 2022/12/15
  • 群馬県伊勢崎市で薪棚の屋根工事をおこないました。

    query_builder 2022/12/13
  • 群馬県太田市で新築の屋根工事を行いました。

    query_builder 2022/12/07
  • 群馬県前橋市で新築の屋根の工事で瓦工事をおこなっています。

    query_builder 2022/11/30

CATEGORY

ARCHIVE