群馬県桐生市に雨漏りの原因を発見するために無料診断をおこないました。
群馬県桐生市に雨漏りの無料診断を行ってきました。
最近の群馬県の夕立雨が半端ないです。
よくバケツをひっくり返したような雨が降るというような表現を使っていましたが、
それよりもひどいんじゃないのかと思うような夕立雨が降っています。
ゲリラ豪雨とも呼ばれています、長い時間雨が降ることは無いのですが、短時間に局地的にすんごい大雨が降るのです、こうなると雨漏りが発生することがおおいです。
普段の雨では雨漏りが起こらないのですが、このゲリラ豪雨の時だけ雨漏りが発生することも有ります。
今回のお家の場合、普段から少し雨漏りは起こっていたようで、なんとかしないといけないな~
と思いながらなかなか相談できなかったのですが、このゲリラ豪雨で雨漏りがすごいしてしまったので、すぐに相談が来ました。
見てみると、雨樋が途中でなくなってしまっていました。
しかも土が詰まっていて、集水器の役割をしていませんでした。
雨漏りの原因発見です。
雨樋のつまりでも雨漏り原因になります。これは、雨樋に落ちた雨がまとまって一か所に落ちてしまうことが原因なのです。
瓦の屋根は勾配と屋根の長さで飲みきれる雨量が決まっているのです。
その中で、今回のようにまとまった雨が一か所に落ちると簡単に雨漏りが起こってしまうのです。
そうならないために雨樋の掃除が必要になるのです。
大した工事ではありません。
本当に掃除するだけで雨漏りが防げるので点検や掃除は安いもんだと思います。
大きな木を背負っているわけではないので、数年に一度くらいで問題は無いので、
点検と掃除をお願いして終了となりました。
本日も有難うございました。
NEW
-
query_builder 2023/01/06
-
群馬県みどり市で屋根の調査を行ってきました。
query_builder 2022/12/15 -
群馬県伊勢崎市で薪棚の屋根工事をおこないました。
query_builder 2022/12/13 -
群馬県太田市で新築の屋根工事を行いました。
query_builder 2022/12/07 -
群馬県前橋市で新築の屋根の工事で瓦工事をおこなっています。
query_builder 2022/11/30