群馬県みどり市にスレート屋根の無料診断を行いました。
群馬県みどり市にスレート屋根の無料診断を行いました。
今回は地元の建築屋さんからの依頼でスレート屋根の無料診断を行うことになりました。
現地に行ってみると、絶句、これはもうスレートの屋根がもうすでに機能していない状態だと思います。
おそらく40年程度経過していると思われます。
スレートの塗装も完全に抜けてしまい、水を吸ってしまう状態で、屋根の勾配が強めなので、そこまで雨漏りしていないものの、いろいろなところから少しづつ雨漏りはしていると思います。
この状態になってしまうともう手遅れです。
カバー工法で屋根のふき替え工事が必要になります。
それ以外の方法は無いのです。
どこから雨漏りしているとかでなく、どこからでも雨漏りしているので全てやり替えましょうというレベルの話です。
カバー工法でやり替えるか、一度全撤去して屋根をふき替えるかの2択になります。
カバー工法とは名前の通りに既存の屋根材のうえから、新しい屋根材を施工するやり方で、
リフォーム工法としては非常に一般的な方法だと思います。
既存の屋根材を全撤去するほうは、既存の屋根材の処分代なのがかかるためにカバー工法よりは費用がかかるし、古いスレートはアスベストが使われているために今は処分費がかなりかさむので今は選択する人が少なくなっています。
いずれにしても、こういう状態になってしまった屋根は全部ふき替えないと雨漏りは直せないと思います。
部分補修ができないのでやはり瓦に比べると部分補修ができなかったりするので、デメリットだと思います。
新築時の時にはここまで想像することは難しいのかもしれないのですが、
いずれこういう問題が出てくることもあるので、新築時の屋根材選びの参考にしてもらえればと思います。
本日も有難うございます。
NEW
-
query_builder 2023/01/06
-
群馬県みどり市で屋根の調査を行ってきました。
query_builder 2022/12/15 -
群馬県伊勢崎市で薪棚の屋根工事をおこないました。
query_builder 2022/12/13 -
群馬県太田市で新築の屋根工事を行いました。
query_builder 2022/12/07 -
群馬県前橋市で新築の屋根の工事で瓦工事をおこなっています。
query_builder 2022/11/30