群馬県桐生市の新築の屋根工事完了しました。
群馬県桐生市で新築の瓦屋根の工事が無事終了しました。
連日群馬県は40度を超える暑さの中、さすがに作業スピードは落ちてしまいながらも
無事作業が終わりました。
今回使用した瓦は栄四郎瓦の平板瓦でLL40というシリーズで、色は銀黒、棟は差し棟を使用しました。
全体的にフラットな感じで、デコボコせずにシンプルな仕上がりになります。
遠目から見れば板金屋根かとも思われるかもしれないのですが、
近くから見ればしっかり瓦です。
しかしながら、瓦のメリットは全部入っていますので、室内への断熱効果や、雨音なども気にならない、居住性だったり、良いところは全て入っていながら、見た目はスッキリしているという。
ハイスペックな仕上がりになっていると思います。
今回のお家では、建築屋さんのこだわりで、軒の出を3尺ほど出していて、日本での生活のしやすさを押し出していました。
最近の建物では軒のでは0だったり、軒出を出さないことが多いのですが、
今回は反対にすごく軒出を取っています。
もともと、日本では軒の出をしっかり取ることによって、建物の壁を保護したり、
夏の暑さに対応していたのですが、最近では見た目重視の考え方で軒出を作らない方向に向かっている中での、面白い取り組みかとおもいます。
このお家が仕上がるとかなり住みやすいお家になのだと今の段階で感じさせてくれています。
まだ年の若い建築屋さんながらこれからの成長に期待しながらお付き合いをさせてもらおうと思います。
ほんじつも有難うございました。
NEW
-
query_builder 2022/08/10
-
群馬県で屋根工事の他にもウレタン断熱の施工もしています。
query_builder 2022/08/09 -
群馬県桐生市瓦屋根の無料診断にいってきました。
query_builder 2022/08/09 -
群馬県高崎市で新築の屋根の工事がはじまりました。
query_builder 2022/08/09 -
群馬県伊勢崎市の工場の屋根の雨漏りを直すために、雨樋のバイパスをつくりました。
query_builder 2022/08/07