群馬県伊勢崎市で屋根の無料診断をおこないました。
群馬県伊勢崎市で屋根の無料診断をおこないました。
仲間の塗装屋さんからの依頼で家の塗り替え工事を行ったいたところ、
屋根瓦の漆喰の部分が落ちてしまっているので、無料診断をしてほしいとのことで行ってきました。
屋根を見てみると、かなりの部分で漆喰と言われるものが落ちてき始めていました。
漆喰が落ちてきてもすぐに雨漏りはしないのですが、
少しづつ雨漏りが近づいてくる感じです。
もともと、漆喰とは漆喰の中の粘土が流れ出すのを防ぐ役割なので、直接雨漏りには関係ないところなのです。
間接的には関係している程度なのです。
リフォーム業者の中には漆喰で雨漏りを直します、みたいなことをいう人もいますが、それは少し検討はずれな言い回しなので、そういっている人が来たら気を付けてください。
今回も、漆喰は落ち始めているので、何等か手を入れたほうが良い状態ですが、
今すぐやらなくてはいけない状態ではなかったので、お客様にも緊急性はないものの、
5年位の間には何らかの工事をしたほうが良いとお伝えさせてもらいました。
工事の方法も、2種類あることをつたえました。
一つ目は漆喰工事で漆喰工事をした場合10年間くらいはもちますが、10年後にまたメンテナンスが必要になりますが比較的安価ですみます、耐震性は上がらないので、地震や台風には強いとはいえません。
2つ目の工事は棟の積み替え工事というのがあって、漆喰工事と違いその後のメンテンナスはいらなくなり、耐震性も上がり、地震や台風が来ても安心して暮らすことが出来る工事も出来ます、工事費は漆喰工事よりも高額になる事もお伝えして、あとはお客様の判断であるとお話をさせてもらい考えてもらうことにしました。
どちらを選択してもらっても良いのですが、大切な事はどんな内容で、メリットデメリットをしっかり理解したうえで工事を依頼するという事だと常々思っていますので、
理解したうえで判断してもらい、後悔しないでもらえれば幸いです。
本日も有難うございました。
NEW
-
query_builder 2022/08/10
-
群馬県で屋根工事の他にもウレタン断熱の施工もしています。
query_builder 2022/08/09 -
群馬県桐生市瓦屋根の無料診断にいってきました。
query_builder 2022/08/09 -
群馬県高崎市で新築の屋根の工事がはじまりました。
query_builder 2022/08/09 -
群馬県伊勢崎市の工場の屋根の雨漏りを直すために、雨樋のバイパスをつくりました。
query_builder 2022/08/07