群馬県伊勢崎市で瓦屋根の改修工事の依頼をうけました。

query_builder 2021/11/09
ブログ
IMG_2824

群馬県伊勢崎市で屋根の改修工事の依頼を受けました。

今回のお家は以前新築時に先代の代表が屋根の施工をさせて頂いたお家で、

20年以上経過した今、私の所に改修工事の依頼が来ました、本当に有難い話です。


先代から数えておそらく50年位瓦工事業を営んでいます。

先代は私の祖父で生きていれば、92歳になる年齢で、40歳くらいから小沼瓦店という屋号で瓦工事業を始めたと聞いているので約50年間営業していることになるはずです。

本当に有難い話です。


そして新築工事の時に祖父を使ってくれて、改修工事の時に私を使ってもらえるということは、何とも灌漑深いです。

仕事を依頼してもらうということは信用してくもらえてるという事だと思うのでたくさんの人に長く使用してもらうことが出来て本当に有難いです。


私がこの瓦工事業に就いたときに、よく聞かされたことがあります。

「瓦工事は雨漏りが起こらないのが当たり前。

「施工した工事はずっと残るもので、自分が施工した屋根をだれが見るかわからないのだから、

誰が見てもこの工事はきちんと施工している」

と言わせるのが職人としての真っ当な生き方だ、そういった施工を心がけろ!!


って言われながら育ててもらった思い出があり、聞かされていた時は、ふ~ん、って位に聞いていましたが、今となると何が言いたかったのかわかるような気がします。

きっと誰からも評価を受けなくても正直に生きていく大切さを教えてくれていたのではないかと思います。

その積み重ねが50年という時間を作ってくれているのだと思います。

本当に有難いです。


日本には百年企業という長寿企業が世界一多い国ですが、きっとそういった思いが受け継がれているのだと思います。


本日も有難うございました。



NEW

  • 群馬県高崎市で屋根の現調に行ってきました。

    query_builder 2023/01/06
  • 群馬県みどり市で屋根の調査を行ってきました。

    query_builder 2022/12/15
  • 群馬県伊勢崎市で薪棚の屋根工事をおこないました。

    query_builder 2022/12/13
  • 群馬県太田市で新築の屋根工事を行いました。

    query_builder 2022/12/07
  • 群馬県前橋市で新築の屋根の工事で瓦工事をおこなっています。

    query_builder 2022/11/30

CATEGORY

ARCHIVE