群馬県伊勢崎市でアスファルトシングルでカバー工法で屋根の改修工事。
群馬県伊勢崎市で屋根の改修工事をアスファルトシングルのカバー工法でおこないました。
今回の依頼は新築時にカラーベストを選択してありました。
そこから15年程度経っていて、屋根にコケが生えてしまっていることが非常に気になったため相談がありました。
コケだけなら高圧洗浄をして、スクレーパーなどでとれるのですが、
一度コケを取ってもまた生えてきますか、との質問をされて、
答えとすると、コケはまた生えてしまうのです。
理由とすると、カラーベスト自体が水分を吸ってしまってそれが渇くことなくずっと湿気っていると生えてしまうのです、ですからコケが生える場所は北面だったり、下屋の日が当たらない場所だったりします。
南面の太陽が当たる場所にはコケは生えないのですが、日があたらない場所はどうしても生えてしまうのです。
なんか、不健康そうなので二度とコケのはない方法はないのかと尋ねられ、
答えとすると、屋根材を変える事しかないのです。
そこで、カラーベストの被せ葺きに最も適した、アスファルトシングルを勧めました。
全く違う材質で、材料としても非常に軽く、見た目がどんな建物にもあうし、
施工費も安く、カバー工法には最適です。
板金の屋根も軽く耐久性もそこそこあるのですが、雨音が気になるのと、今回の建物のイメージとは外観が合わないため候補から落ちました。
そこでアスファルトシングルでのカバー工法となり、工事をさせていただきました。
有難うございます。
カバー工法の時は既存の屋根材に粘着性のあるルーフィングを使います。
これで格段に防水性能が上がるのでカバー工法の時は必ず使います。
本日も有難うございました。
NEW
-
query_builder 2022/05/19
-
群馬県みどり市で屋根のふき替え工事をさせて頂いたお家の再訪してきました。
query_builder 2022/05/18 -
群馬県前橋市で以前施工した屋根の現調に行ってきました。
query_builder 2022/05/17 -
群馬県桐生市で古い瓦の屋根の雨漏りの現調にきました。
query_builder 2022/05/16 -
群馬県前橋市で瓦屋根の現調依頼を頂き無料診断をおこないました。
query_builder 2022/05/15