群馬県高崎市でWB工法で屋根工事を行っています。
query_builder
2021/09/14
ブログ
群馬県高崎市でWB工法で屋根の工事を行っています。
このWB工法とは壁の中の空気を循環させて暑いときは上に抜き、
寒いときは上からの空気を閉じて、みたいな感じで、自然の循環をうまく使い
年間を通してエコで快適な暮らしを過ごせる優れものなのです。
そのために自動で自動で開閉する換気棟を取り付けます。
その換気棟を取り付けるのも、私たち屋根の工事業者の仕事です。
換気棟は色々な種類があります。
大きく目立つもの物や、屋根材の下に入ってしまい、全く目立たないもの、
棟の部分の中に入れるものまで、多種多様です。
そのほとんどの物の中で共通して言えるのが、屋根の下地に穴をあける事だと思います。
本来であれば屋根に穴をあけることは防水の観点から言えばあまり歓迎は出来ないのですが、
その分雨漏りしないように気を付ければ大丈夫だと思います。
今は屋根に穴をあけないことより、環境面などに配慮して簡単に快適な生活を送ることのほうが支持されているのだとおもいます。
空気の流れを上手に使い快適に過ごせることは良いことだと思いますので是非ともお勧めしておきます。
本日も有難うございました。
NEW
-
query_builder 2022/05/19
-
群馬県みどり市で屋根のふき替え工事をさせて頂いたお家の再訪してきました。
query_builder 2022/05/18 -
群馬県前橋市で以前施工した屋根の現調に行ってきました。
query_builder 2022/05/17 -
群馬県桐生市で古い瓦の屋根の雨漏りの現調にきました。
query_builder 2022/05/16 -
群馬県前橋市で瓦屋根の現調依頼を頂き無料診断をおこないました。
query_builder 2022/05/15